SSブログ


スポンサードリンク

月別アーカイブ:2016年06月

2016年06月の記事一覧。50才を間近にして始まった子育てを通じて幼児教育や健康管理を含めさまざま感じたことなどを綴っていきます

子育て総論
ダメダメと  何気な言葉が    ダメにする子どもが、自分が考えていた事と違う事をするとついつい口から出てしまう、そうじゃないでしょ?!又は違うでしょ?!何気な..

記事を読む

節約
夏来ても  ベープのアロマで    迎え撃とうこれから、といってももう既に暑いので蚊のシーズン到来[exclamation]ですね~[ふらふら]これには、痒いという事もありますが、ぷーんっ、と耳..

記事を読む

バイリンガル教育
我が子をお金を掛けずにバイリンガルに育てる方法として、以前の記事子どもをバイリンガルに育てる方法~スカパー編~でお伝えいたしました。ところで、自分がこの方法で様..

記事を読む

子育て総論
子育ては  相手を気遣い    すべきものここで、あれっ[exclamation&question]なんで、お互いじゃなくて相手なんだ??とは、思わなかった貴方[exclamation]は、正しく子育てが出来ていると思います[わーい(嬉しい顔)]..

記事を読む

健康管理
暑くても  冷やしちゃいけぬ[exclamation&question]    そりゃ内臓[ふらふら]沖縄や奄美はもう梅雨が明けてしまいましたね~まあいつもよりも早いと言われていますが。いずれにしても、本州が梅雨..

記事を読む

子育て総論
頭から  足の先まで    このせっけんそもそも私の皮膚アレルギーの為の石鹸として過去記事 皮膚アレルギーにはこの石鹸 にてお薦めする石鹸とその理由をお話ししま..

記事を読む

健康管理
寝たはずと  思うも身体は    ダルいまま50代の身体をはった実験の結果をご報告します。なんちゃって(^^;6月に入ってからは、5月までの睡眠不足を取り戻すべ..

記事を読む

分類外
幸せの 隣に潜む 落とし穴CNNニュースを見ていたら突然こんなニュースを放送していたので取り上げてみました。アメリカンのフロリダ州にあるディズニィーの施設(CN..

記事を読む

子育て総論
ヨチヨチで 今が一番 えっ?なんで?こどもがまだ1才過ぎ頃にスーパーへお買い物に出掛けたときの事です。おぼつかない歩き方で店内をトコトコと歩き回っているうちの子..

記事を読む

節約
気が付けば 我が家は元の 白熱球我が家の電球が切れてしまったので取り替えようとしらか、替えの電球がない[exclamation]よし[exclamation]じゃあ、また100円ショップに買いに行こう[ダッシュ(走り出すさま)]と、近..

記事を読む

そうじゃないでしょ?!は子どもをおバカにする魔法の言葉?

30cbb08eaf91ed677ee23fef05af1bae_s.jpg

ダメダメと

  何気な言葉が

    ダメにする


子どもが、自分が考えていた事と違う事をすると

ついつい口から出てしまう、


そうじゃないでしょ?!

又は

違うでしょ?!


何気なく、しかも何も考えずに

ついつい言ってしまっているこの言葉ですが、


さて、果たして子どもにはどう影響するのか?

子どもの立場も含めて考えてみました。

スポンサードリンク






まず、親がこの言葉を言ってしまう背景には

親が子どもの行動を『自分の思う通りに


やってもらいたい、というより、やらせたい[exclamation]

という強い思惑があります。


そして、子どもにとっては

全てにおいて『自由に遊びたい』という

子どもとしては自然な気持ちがあります。


なので、いつまでたっても子どもは

親の言う通りには動かない

という事になるわけです[ふらふら]


少し抽象的すぎて解りにくいかもしれませんので

具体例でもう少し深く考えましょう。


例えば、親が知育玩具として

ひらがな』や『アルファベット』が書かれた

積み木を買ってきて子どもに与えたとしましょう。


親としては、子どもに言葉を覚えて欲しくて

』はどれかな~?と、

一緒に始めたのですが、


子どもはすぐに飽きてしまい、

その積み木を積み上げて遊び始めます。


でもいくら積み木とは言え、

親の考えとしては、


早く言葉を覚えた方が子どもにとって大切だ

という思いもあり、


子どものために』という意識も働きながら

そうじゃないでしょ?!「あ」はどれ?

とやってしまうわけです(^^;

スポンサードリンク






ここで注意しなければならないのが、

子どもは元来、


遊ぶ』という行為をとおすことで

積極的に学んでいく事が出来る


ちょっと特殊な進化スタイルの

生き物であるということです。


そしてその中でも『感情的』な事柄から受ける事柄は

特に早く覚えていく、という事も重要です。


なので、そこで『遊ぶ』事を拒否されてしまうと

同時に『学ぶ』機会も失われてしまいます。


更には、『遊び』を途中で止めさせられた

怒り』という感情が、


その積み木で遊ぶと

叱られる』という記憶を『強く』してしまうので


この事が積み重なると、

子どもはその積み木から離れていってしまいます。



つまりは、親がせっかく買った積み木ですが

遊んではくれなくなってしまう、

という事になるわけです。

スポンサードリンク






なので、このわかりやすい場合について考えれば

そりゃそうだ」と思うかもしれませんが、


そういうケースは、実はよーく気を付けて見てみると

実はいろんな場面で頻繁に起こっている事に気がつきます。


そう、実は食事の場において、

お箸でテーブルの上にあった箸置きを

摘まみたがっているとか、


ある歌を歌っていたら突然別の歌を歌い始めたとか

様々なケースがあります。


なので、我が子の将来への芽を摘んでしまわないためには

こういった場合どのように対処すべきかを

その時々で判断していくことが大事です。



かといって、何をしても許される

という訳にもいきませんので、


やはりどこかしらで、『しつけ』という事も

必要にはなってきます。


なので、ここはきちんと『叱るべき』かを考えながら

なるべく心にゆとりをもって

寛容に子供に接する事が重要です。



ゆとりがないと、ついつい叱ってしまいがち(^^;

子供の将来のためには、

まず「自分のゆとり」です[るんるん]

スポンサードリンク



夏の虫よけに古くなったベープを再利用しましょう

sw024.jpg

夏来ても

  ベープのアロマで

    迎え撃とう


これから、といってももう既に暑いので

蚊のシーズン到来[exclamation]ですね~[ふらふら]


これには、痒いという事もありますが、

ぷーんっ、と耳元で飛ばれると、

これまた気になって眠れないんですよね~[ふらふら]


そんな3年前の出来事。

えっ?今度は3年前かい[exclamation&question]

そうなんです(^^;


実は、とある百貨店を訪れていた時に

たまたまアロマディフューザーのコーナーを通りかかると


ついつい、そのとても良い香りに誘われて

お店に立ち寄ったのでした[るんるん]


そして、店員さんからお話をいろいろ聞くと

虫よけに効果的なオイルの組み合わせがとても良いらしく

ちなみに、誘われた香の配合を尋ねると、


「オレンジティートリー」と「シトロネラ」

であるという事でした。


ちなみに、オイルは純度100%のもので、

いわゆる精油というものです。


残念ながら、オレンジティートリーオイルは

高価なので、購入するには勇気が要りそうだったのですが


幸い、通常の『ティートリーオイル』は持っていたので

それで代用することにしました。


そして、「シトロネラ」ですが、

いろいろ調べた結果アマゾンが一番安かったので

そこで購入しました。




ちなみに、この「シトロネラ」ですが、

それまでは知らなかったのですが、

虫よけ効果は意外に評価が高いようでちょっとビックリでした[がく~(落胆した顔)]


そして、堪忍のディフューザーですが、

これは、かなりの安物が出回っている中、


かなり、高価が高そうと思われる

ガラス製のものを楽天で見つけたので

それを購入しました。


そして、ついにその時がやってきました[exclamation]

と、そのくらいの勢いで、いざ[exclamation]

記載の通りの容量を瓶に入れ、スイッチを入れて待つこと数十秒。


おっ[exclamation]何やら煙のようなものが立ち上がっている[わーい(嬉しい顔)]

よしっ[exclamation]と思いながら、香りを確かめると、

ん~[るんるん]良い香りではありませんか[exclamation][わーい(嬉しい顔)]

スポンサードリンク






でも待てよ、煙のようなものは特に広がっていくわけでもなく

どちらかと言うと、窓を開けたならば、

そのまま、外に流れて行ってしまう[exclamation&question]


げげーっ[exclamation×2]です。

これじゃ、部屋中に香りが広がって、

しかも、蚊も寄って来なくて一石二鳥[exclamation]のはずが・・・[がく~(落胆した顔)]


せっかく、2,000円も出して買ったのにーっ[もうやだ~(悲しい顔)]

でも、悔しいから使ってやる[exclamation×2]


まあ、確かに香りはすごく良いのです。

そして、何となく蚊も近づかないような感じはあるのですが、


香りが広がっていかない以上

その効果も局所的なものに過ぎないのです[もうやだ~(悲しい顔)]



そう言いながらも、しばらく使っていたのですが、

ついつい掃除の際に落としてしまい・・・サヨロネラ~(^^;


まあ、そんなこんなでオイルだけが手元に残ったという訳です[ふらふら]

スポンサードリンク






でも、せっかく効果がありそうなオイルなので

使わないでおくにはもったいない[exclamation]


という事で、いろいろ考えた結果、

そうだ、もう使い古しとなってしまった

60日ベープに沁み込ませたらどうだろう[exclamation&question]


と、思い立ち、早速実行[exclamation×2]

初めて使う(?)時はベープの香りが残っていると思い、

ちょっと多めにオイルを使ってみました。


で、そのお陰かどうか、ベープの香りは感じられませんでした。

というか、オイルの香りが強いので

もともと心配は要らなかったのかもしれません[わーい(嬉しい顔)]


最近使用しているオイルの割合は、

「ティートリーオイル」が2~3滴と

「シトロネラオイル」が5~6滴です。


ちなみに最初はこれの倍近くを使ってしまいましたが、

まあ、同じ量でもたぶんOKだと思います。


お陰で、それ以来、我が家のベープディフューザーは

毎年大活躍しています。


そして、屋外用に別途購入したベープも

60日後にベープディフューザーとして再デビュー[るんるん]


現在2台での運用となっています。

ちなみに電池ですが、交換できちゃうんですよね~実は[るんるん]

この赤丸で囲んだ部分の爪をクリップなどでどうにかして両側を押し込むと

sw025.jpg


うまく外れて電池交換が出来ちゃうのです[るんるん]

なので、あとは電池を交換すればずーっと使えるというわけです[わーい(嬉しい顔)]

sw026.jpg

と~っても経済的なので是非のお薦めでーす[るんるん]

スポンサードリンク






ディズニージュニアで現在放映されている番組一覧

sw018.jpg


我が子をお金を掛けずにバイリンガルに育てる方法として、以前の記事

子どもをバイリンガルに育てる方法~スカパー編~

でお伝えいたしました。


ところで、自分がこの方法で様々なタイトルを録画した時に

実は同じ番組を2~3回放映していた事があり、

削除するためにはリストを作成する必要があったんですよね~[ふらふら]


ところが、(コピペ出来る)タイトルリスト一覧を

ネット上で発見することが出来なかったので、


ひとつずつネットから拾って一覧表を作成せざるを得なかったのです[ふらふら]

なので、次回またこのようなケースがあった場合のために

今回作成したリストの一覧をアップしておく事にしました。


もし、ご参考になさりたい場合は

コピペしてお使いくださいね[るんるん]

スポンサードリンク






うわさのツインズ リブとマディ
おさるのジョージ
おたすけマニー
おとぎのもりのゴールディとベア
オリビア
お助けキッズ!セイブアムス
キャスパーのオバケ学園
きんきゅうしゅつどう隊 OSO
ケイトとミンミン
コアラ・ブラザーズ
ザ・ペンギンズ from マダガスカル
サラとダックン
ジェイクとネバーランドのかいぞくたち
ジャングル・ジャンクション
ジョジョ・サーカス
しろくまのクロード
新くまのプーさん
すすめ!オクトノーツ
スタンリー
ズーとたのしいシマウマかぞく
せいぶのねこキャリー
せんすいかんウーリー!
ぞうのババール ~バドゥのだいぼうけん~
ちいさなプリンセス ソフィア
チクタク・タウン
チップとデールの大作戦
チャック・チャック
動物園通り64番地
ドックはおもちゃドクター
フラニーズ・フィー
フラニーズ・フィート
ブンブン・タカコとブーブー・ヒューバート
ベストフレンド
ヘンリー・ハグルモンスター
ポンポン ポロロ
マイルズのトゥモローランドだいさくせん
ママ・ミラベルのムービータイム
ミッキーマウス クラブハウス
ムークのせかいりょこう
ライオンキングのティモンとプンバァ
リサとガスパール
リトル・アインシュタイン
リトル・マーメード
リトルロボット
ローリー・ポーリー・オーリー


ところで、前回の記事で書き落としがありました(^^;

実は、子どもにディズニィーの番組を見せる前に

見せていた英語の番組がありました。


まあ、大抵の方は見せているかもしれませんが、

NHK教育(Eテレ)で放映している

えいごであそぼう』です[exclamation]




この番組は、実は1歳になった頃から

アンパンマンと共に見せておりました[るんるん]


この番組、なかなか良い感じで英語が流れておりますので、

英語を頭脳に取り入れるという点では、

とても良い番組と言えと思います。


なので、ディズニィーの前に、まずはこの

『えいごであそぼう』を見せることをお勧めしたいです。


ちなみに、我が家では、ディズニィーの番組を見せ始めると同時に

アンパンパンも、実は『あんぱんまんのえいごであそぼう』

に切り替えちゃったのでした(^^;




正直、他の子供との話しにまざれなくなるか?

とも思いましたが、まだまだ先の事なので、

子どもの頭脳の(英語)教育を優先にしました。


そしてこれは結構正解で、以降、子どもがアンパンマンと言えば

この『あんぱんまんのえいごであそぼう』を見てくれ、


しかも、同じものを何度も見るので

会話の流れや、英単語もスムーズに少しずつ覚えてくれて

時おり叫ぶようにもなったので、とても良かったと思っています。


ちなみに、このDVDも

実は、ネットで無料体験レンタルで借りたものでした(^^;

スポンサードリンク





50代で子育て(乳児期)をする時に注意したいこと

sw23.jpg

子育ては

  相手を気遣い

    すべきもの


ここで、あれっ[exclamation&question]なんで、お互いじゃなくて相手なんだ??

とは、思わなかった貴方[exclamation]

は、正しく子育てが出来ていると思います[わーい(嬉しい顔)]


ここで、えっ[exclamation&question]なんで[exclamation&question]

と、思ってしまった貴方は、この記事をしっかり読んでくださいね。


さて、タイトルに戻ります。

50代、もしくは50歳間近で子育てを始めることになった方は


(少々)高齢であるという事で、

いくつか気を付けなければならない点があります。


というか、私がそう感じて行っていたので、

参考にと記事にしました(^^;

スポンサードリンク






まず今回は「乳児期」についてです。


母乳が出て母乳で育てたいという方は、

授乳は基本的には母親の役目という事になります。


ですが、育児用ミルクで育てるという場合には、

ちょっと異なってきます。


まず、年齢が近い場合(つまりは二人とも高齢)には、

二人で交互に行う事をお勧めします。


それは、夜中に2~3時間おきに目を覚ます赤ん坊の面倒を

ずーっと一人で見るのはかなり大変だから、です。


ただ、仕事がきつくてどうしても残業しなければならない[exclamation]

これは、子育てよりも重要だ[exclamation]

とおっしゃるのであれば、それは仕方ありません。


そうでなければ、何とか職場に理解を求めるか、

ごまかすかして、早めに退社できる環境づくりをしましょう。


ちなみに、私の場合は、夫婦ともに高齢なので、

夫である私が職場に理解を求めて、残業は減らしてもらい、

夜中の授乳は基本的には私がほとんど行いました。


なぜか[exclamation&question]といえば、

日中の赤ん坊を相手するだけでもでかなり苦労すると感じたからです。


実際、子供が成長するにつれて、

抱っこしている時に突然身体をよじったり

降りたがったりするので、手首と腰を痛めてしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]


そう[exclamation]若い方に聞くと、そういった場合でも治りは早いのですが

50くらいにもなると、そうはいかないのです[exclamation]


なので、注意する点としては、この『手首』と『腰』

これを痛めないようにしながら赤ん坊の面倒見るという事が

とっても大切なのです。


もし、一度痛めてしまったのならば、

いったん戦線離脱(つまりは子育てから離れる)しないと

治らない状況にもなりかねません[exclamation]


あっ[exclamation]ちなみに、私は腰は痛めなくて済みましたが

手首はだいぶ長期間(半年以上)痛めてしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]

スポンサードリンク






そうそう、妻は両方痛めてしまい、

しかも、手首はある程度以上は曲げられなくなってしまい、

腰も慢性化してしまい、時々整体院へ通う始末[もうやだ~(悲しい顔)]


これは、もう治ることは無いなぁと覚悟を決めていました。

が、幸い子どもが育つにつれて手が掛からなくなり

いつの間にか治っていましたので良かったです[わーい(嬉しい顔)]


が、一時は相当辛く、手首はいわゆる急性の腱鞘炎なので

時々何の前触れもなく『びくっ!』と痛む時があり、

辛そうでした。


ただ、私が言うのも何なのですが、

妻が手首を痛めてからは、基本的抱っこはほぼすべて拒否

代わりに私が常に抱っこをするようにしました。


なので、これがなかったならば、

娘も欲求不満がたまってしまい、

良い子育てはできなかったでしょう。

スポンサードリンク






さて、ここまで来ればお解りかと思いますが、

基本子育てと言うものは、手を掛けすぎるという事はありえなく

どこかで手を抜くしかないもの。


その抜き加減を出来るだけ少なくするためには、

夫婦が協力し合って行わなければなりません[exclamation]


ですが、子育て自体が

(子どもによってもかなり手のかかり具合は異なりますが)


大変なので、もし、お互いに協力し合って、

と、始めていながら、相手の「非協力的な部分」を見つけてしまうと

そこに亀裂が入ってしまい、子育てに影響が出てしまいます。


なので、お互いではなくて、

相手からの見返りを求めない『相手を気遣って』

子育てを行いましょう、としたわけです。


なので、一番注意するべきことは、

この『相手を気遣う事』であり、


そして、高齢であるがゆえに身体を痛めないように

工夫をしながら子育てに励みましょう[るんるん]

となります。


これから、子育てされる方の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク





これから夏本番!冷水で夏バテを早めに呼び寄せないように注意しましょう!

sw022.jpg

暑くても

  冷やしちゃいけぬ[exclamation&question]

    そりゃ内臓[ふらふら]


沖縄や奄美はもう梅雨が明けてしまいましたね~

まあいつもよりも早いと言われていますが。


いずれにしても、本州が梅雨入りをするとすぐに明けるのは

いつもの事ですね~(^^)


そして、梅雨入りも早かったとは解っているのに

うらやまし~[るんるん]といつも思ってしまいます(^^;


さて、そんな梅雨ですが、

・・・暑い日々となっておりますね(^^;


しかも東京の水瓶はピンチだとか[ふらふら]

今年は早めに渇水となるのでしょうか??


そんな暑い中にもかかわらず

これからますます暑くなってしまうんですよね~[ふらふら]


となると[exclamation]

ビールが美味しい季節[exclamation×2]


いや、そういう具体的なものではなくて(^^;

冷たい飲み物が欲しくなる季節ですよね[exclamation&question]

スポンサードリンク






実は私事ですが、今をさかのぼる事20数年前

・・・なんでそんな昔のことを・・・ですが(^^;


私が大学を卒業してとある大きな会社に勤務したとき

実は、その会社のビルの各フロアに

『冷水器』が備え付けてあったのでした[exclamation]


で、田舎者の私は、それがたいそう珍しく

しかも有り難かったので、


ついつい、仕事の用事ならいざ知らず、

トイレの時にも、一口ずつグビっと飲んでいたわけです[わーい(嬉しい顔)]


で、そんな10日くらいが経ったとある日、

なんか身体が気怠い・・・内臓が重い[ふらふら]


そう思いながら、またいつもの冷水器の前に立って

冷たい水を飲もうとすると


[exclamation&question]どうも身体が拒否反応[exclamation&question]

も、もしや[exclamation]この気怠さはこの冷水が原因[exclamation&question]


と解っても時すでに遅し[exclamation]

しかも、その時はまだ7月の中旬[たらーっ(汗)]


これからますます暑くなるというのに

もう夏バテをおこしてしまったのでした[もうやだ~(悲しい顔)]


そう、それから約1カ月間、

その気怠さと共に生活しなければならないのでした[ふらふら]


そして、実は続きがありまして・・・(^^;

その翌年も更にその翌年も同じことを繰り返してしてしまいまして

本当に愚か者だったんですよね~[ふらふら]


まあ、さすがに4年目は回避できましたが(^^;

そんな1カ月も身体を犠牲にしておいて

おバカ過ぎる[もうやだ~(悲しい顔)]と、当時は悩んだものでした(^^;


内臓系が強い方ならこういったことは無いとは思いますが、

私のように弱い方は、注意が必要かと思います。


基本的に内臓は冷やして良い場所ではありませんので、

お気を付けくださいね。

出来れば人肌のぬるま湯がおススメですよ。

スポンサードリンク



子どものアレルギーを気にするならこの石鹸が最適です♪

sw020.jpg

頭から

  足の先まで

    このせっけん



そもそも私の皮膚アレルギーの為の石鹸として

過去記事 皮膚アレルギーにはこの石鹸 にて


お薦めする石鹸とその理由をお話ししましたが、

実は、同様の理由で

うちの子どもにも同じ石鹸を使用しています。


まあ、これでこのタイトルに対しての

答えは出てしまったわけですが(^^;

そこに至った経緯も含めてお話しします。


どちらの親御さんも、自分の子供には

アトピーも含めたアレルギー体質に

育って欲しくないと思っているはずですよね?


うちの場合も同じで、

それならば、低アレルギーの石鹸が良いだろう

そして、赤ちゃん用の石鹸なら大丈夫であろうと思い


更には、乳幼児の身体を洗うのは

何かと面倒なので、

出来れば液体石鹸が良いなぁ[るんるん]


と、無添加のせっけんで

泡のボディーソープなるものを購入しました。




これひとつで、身体はもちろんの事、

頭・髪の毛までもシャンプー無しで洗えてしまうので

私の希望にはバッチリ合いました[るんるん]


しかも、このソープ、泡の出がすごく決め細かで

まだアチコチ走り回れないくらいの幼児期まででしたら


うまく使えば、ワンプッシュで

髪の毛から足の先まで洗うことができたのです(^-^)


その使い方は、へっへっへっ(^^;

とっても簡単[るんるん]


普通に頭から洗い始める、

それだけです[るんるん]


つまり、子どもの髪の毛は物凄く細いので

その細さを利用して

泡のキメをさらに細かくして増やしてしまう


要するに、子どもの髪の毛で

泡立てをしてしまうのです(^-^)


そうすると、キメの細かい大量の泡が発生!

それから丁寧に洗い始めると良い

と言うわけです[るんるん]


どうですか?

簡単ですよね[exclamation&question]


ただ、ひとつコツがあります。

それは、どうしてかわかりませんが

(たぶん時間が経つと泡のキメが失われてしまうから?)


あまり時間をかけて洗うと汚れ落ちが悪くなってしまいます[もうやだ~(悲しい顔)]

なので、子供が泡で遊んでいると・・・もうダメです[ふらふら]


なので、そんな時は諦めて2回目のポンピングをしましょう[るんるん]


そうそう、子供を洗う時に気を付けなければならない事があります。

それは、ポンピングを目の前でやってしまうと、


ほぼ確実に子供が自分でやりたいと言ってきます[ふらふら]

そうなると、もう何度プッシュしても収まらないので

基本、棚の上においてそこでプッシュするのが望ましいです[るんるん]

スポンサードリンク






・・・いや、そうではなくて[exclamation×2]

お勧めするのは、この泡のボディーソープではなくて、

以前の記事の中 でお話しした


オリーブオイルから昔ながらの製法で作った、

アレッポの石鹸です。

(正確にはアレッポからの贈り物です)


実は、泡のボディーソープを子供用に、

アレッポの石鹸を自分用に使っていたのですが、


たまたまアレッポの石鹸を切らした時に

試しに泡のボディーソープを使ってみたところ


確かに汚れ落ちも良いような感じがしていて

しかも、洗い流しがスムーズですぐにさっぱりスッキリ[るんるん]


で、お肌もきゅっきゅ・・・あれ[exclamation&question]

でも、なんかちょっと違うなぁ??

とちょっと違和感を覚えたのでした。


なので、翌日は2つ使ってそれぞれを比較してみました。


まず、泡立てに関しては遥かに泡のボディーソープの方が楽です[るんるん]

次に身体の洗い具合に関しては、アレッポの石鹸の方が

滑らかに洗う事が出来ました。


そして、洗い上がりについてもアレッポの石鹸が優位[exclamation]

両方とも、お肌はきゅっきゅするのですが、


泡のボディーソープの方は食器洗い洗剤でお皿を洗った後のような感じで

アレッポの石鹸の方は指にお肌がくっついてくる感じです。


ちょっと解りにくいかもしれませんが、

泡のボディーソープはお肌を何度もこすると


何となく油脂が残っている感があるのですが

アレッポの石鹸にはその残油感がないのです。


なので、それ以降は、子どもにも

アレッポの石鹸を使うようにしています[るんるん]


<画像をクリックするとアマゾンに飛びます>


ところで、このアレッポの石鹸ですが、

もちろん子供の髪の毛も全部これ一つで洗っていますが、

自分の髪の毛も実はこの石鹸で洗うようにしています。


以前は、理容店で推薦されたシャンプーを使っていたのですが

そのシャンプーが切れた時に試しに使ってみたところ


特に問題がなかったので(若干ツッパリ感はあります(^^;)

それ以降、それこそ頭の先から足先まで、

しかも大人から子供までみ~んな、この石鹸です[るんるん][ぴかぴか(新しい)]


ちなみに、ネットで調べたのですが、

やはり同様に髪の毛もこの石鹸で洗っている方もいるようなので

安心しました[わーい(嬉しい顔)]


そうそう、もうひとつ良い点がありました[exclamation]


それは、お風呂から出た後の

お肌のツッパリ案が少ない事

です[exclamation×2]


まあ、あまり気にしたことがないので

ほとんどない[exclamation]と言っても過言ではないかもしれません[わーい(嬉しい顔)]


なので、この石鹸[るんるん]

大人も子供も、頭から足の先まで全部洗える

と~ってもお勧めの石鹸です。


ただし、この石鹸は以前の記事でもお話ししましたが、

多少泥臭い(?)臭いがします。


でもそれはある意味、

香料を使っていない純石鹸である

という事の証ですよね[exclamation&amp;question]


まあ、何にせよ、気になったお方はまずは使ってみましょうね[るんるん]

スポンサードリンク



身体の疲労回復には睡眠時間よりも寝る時間が重要です

sw019.jpg

寝たはずと

  思うも身体は

    ダルいまま

50代の身体をはった実験の結果をご報告します。

なんちゃって(^^;


6月に入ってからは、5月までの睡眠不足を取り戻すべく

なるべく早めに寝るように心掛けておりました。


何せ、寝不足になる前の私の平均睡眠時間は

7~8時間だったのに対して


ちょっと頑張っていたら、ついつい・・・

寝る時間が約2~3時間も少なくなってしまい、

これは身体に決して良いはずはありませんよね[exclamation&amp;question]


そんなこんなで、夜中の咳込みに対する記事

夜寝てたら突然咳込んでしまった時の対処法

が出来上がったり、


花粉症の症状と睡眠の関係を身体実験で解明する

の記事になってしまったりしたわけです。

まあ自業自得とも言えますけどね(^^;


そして6月に入ったら、気を緩めたからか突然眠気が襲い[exclamation]

なんと8時半に就寝[眠い(睡眠)]

子どもと一緒に寝てしまったのでした(^^;


なのでその時の睡眠時間はなんと9時間半[exclamation×2]

前日のだいたい倍ですよね[るんるん]

まあ、それだけ寝不足がたまっていたという事でもあります(^^;


ただ、そんなに早く寝たのはその日限りでして

その後は9時、9時半、10時・・・と

ずるずると後にずれ込んでいってしまったのです(^^;


でも、睡眠時間自体はほぼ8時間をキープしていたので

体調も次第に回復、

特にひどかった咳は日に日に減少していきました。


そしてそんな10日位が経った頃でしょうか、

とうとう寝入りの時間が11時台に突入してしまい


そうなると何故か1~2時頃に目を覚ますという現象が出始め

更にはその後1時間以上眠れない状況に陥ってしまったのでした[もうやだ~(悲しい顔)]


となると、せっかく回復傾向にあった体調も

またまた悪化気味になってしまいがっかり[ふらふら]

スポンサードリンク






そもそも、体調回復のために一大決心(?)をして早寝を心掛けたはずなのに

途中で挫折するとはもってのほか[exclamation]


なので再度気を取り直して、なるべく10時ごろには

寝床に入るように気を付けるようにしてやる気回復[exclamation]


正直、早く寝るだけなのに、なんでそんなに大変なの[exclamation&amp;question]

と、思う方もいらっしゃるかもしれませんよね(^^;


そして、そういう方から見れば

だらだらと生活しているからダメなんだよ[exclamation]

と言われてしまいそうですが・・・(^^;


さておき、10時ごろ就寝を心掛けた結果

体調もまた回復しはじめ、


現在では日中の咳はほぼ治まり、

花粉症の症状と思われる鼻水もだいぶ出なくなりました[わーい(嬉しい顔)]


なんで、この自分の身体を張った実験の結果(まだ言う(^^;)

睡眠時間だけを考えて寝るのではなくて


『就寝する時間が大切なのである』

という結論が出てきたわけです。


ちなみに11時以降に就寝して、1時から2時頃まで目が覚めて

その後7時頃まで寝ると、合計7時間の睡眠時間となります。


そして、10時頃に就寝して5時頃に目が覚めても

睡眠時間は7時間で同じ。


でも、起きた後のスッキリ感は

10時就寝の方が断然に強く、

11時就寝の時はスッキリどころか瞼が重かったくらいです[ふらふら]


そして、(関係無い?)インターネットの速度は

夜間に比べて早朝の方が断然早くなります[わーい(嬉しい顔)]


まあ、いろいろ理由はあるとは思いますが、

自分の老後の身体を考えるならば、


やはり昔からの諺でもありますように

早寝早起き(出来るのであれば)が一番です[exclamation]


もし睡眠時間を長くと考えるならば

少しでも早く寝ることが、『身体に優しいのです』

と、今回の身体を張った調査でよく解りました(^^;


そうそう、私が考えるに、毎日の悪い習慣の積み重ねが

見えない力となって体に蓄えられていき

老後になって発火する(人がいる)と思います。


この括弧書きは、人によって容量が違う事に起因します。

なので、老後を病院で長く過ごしたくなければ

なるべく若いうちに早め早起きを心掛けましょうね[るんるん]

スポンサードリンク



ディズニーワールドで幼い命がワニの犠牲に

sw021.jpg

幸せの 隣に潜む 落とし穴


CNNニュースを見ていたら

突然こんなニュースを放送していたので取り上げてみました。


アメリカンのフロリダ州にある

ディズニィーの施設

(CNNではディズニーリゾートと言っていたような)


正確には

「ディズニー・グランド・フロリディアン・リゾート&スパ」

に隣接する湖沼

「セブン・シーズ・ラグーン」

であった事故のようです。


ここに生息する体長1~2mのワニが

突然赤ちゃんを襲い水中に引きずり込んだらしいです。


その父親や監視員はすぐに子供と助けるべくワニを追かけたものの

残念ながらワニの所在は解らなくなってしまったとの事。


その後すぐに捜索が行われたものの、

残念ながら約15時間後に遺体で発見されたらしい。


ただ、遺体には損傷の形跡がなく

おそらく死因は溺死であろうと見られているという。


犠牲になった子は2歳の男の子で、

家族でネブラスカ州から休暇で来ていたとの事。


CNNの話しによれば、

そもそもフロリダには数多くのワニが生息しており

かなりの場所にワニがいるらしいものの


こういった事件が発生する確率は低く

数年に1度程度との事。


しかし、事もあろうに、かのディズニィーの名の地で

しかも楽しみにしていた休暇であったはずなのに


その確率に少ない事故が

そのタイミングで起こってしまったという事は

非常に悲しい事です。


野生動物当局は事故の報告を受け、

湖沼に生息するワニ5匹を捕獲したとの事ですが

その中に、子供を襲ったワニがいたかは不明らしい。


なお現場には、遊泳禁止を告げる看板があったものの、

ワニへの注意を呼び掛ける表示はなかったと言いますが


現地の住民でもない限り、そういった危険性は判らないわけですから

そういう告知看板は必ずあってほしいですよね。


昔から一度は訪れてみたい憧れの地だっただけに

かなりのショックを受けてしまいました。


親御さんの心中をお察し申し上げます。

スポンサードリンク



子どもが一番可愛いのは今!に決まっていますよね!?

6c126fd4c1826eb1ee42834e6f92dda0_s.jpg

ヨチヨチで 今が一番 えっ?なんで?


こどもがまだ1才過ぎ頃にスーパーへお買い物に

出掛けたときの事です。


おぼつかない歩き方で店内を

トコトコと歩き回っているうちの子どもを見かけた

とある女性が私に話しかけてきました。


『今おいくつですか?』

もちろん子どもの事ですので(^^;


『1才○ヶ月です』

と答えると、決まってその次に来る言葉は


『今が一番可愛い時ですね~[るんるん]

でした。

まあ、およそ解っていて聞いていたんでしょうけどね。


でもその時は、子どもはまだ『パパ』すらまともに言えず

『ワー、キャー』のような叫び声がほとんど。


とても意思の疎通など出来るはずもない

毎日を送っていたので、


早く話せるようにならないかなぁ

と、常々思っていたところでした。


なので、『今が一番』と言われると、

えっ?何で?

と、いうのが正直な意見でした。


でもまあ、振り返ってみれば、

その前から比べるとそれなりには進化していたので

その時は一番可愛いかったのかもしれません。


ちなみに話しかけてくる女性は

だいたいが子育てが終わったらしい年頃の

50台後半から60台と思われる方でした。


たぶんご自分の子育てを終えた子どもの

過去を出来事を振り返ってのご意見と思われます。


ところで、その女性はまだおぼつかない歩きの

子どもを見て『今が一番』と言ったわけですが、


と言うことは、その後からは可愛くは無くなっていく

ということも意味しているわけで


なぜそう思うのかは、直接聞いてはいないので

推測するしかないのですが、

たぶん、イヤイヤ期から始まって反抗期を経験し


成長するに従ってなかなか大変な思いをしたので

結果的に、穏やかだったその時が一番可愛いかったなぁ

と、なったのではないかと想像できます。


でも、こればかりはこれから反抗期を迎え撃つので(^^;

何とも言えないところはありますが、


今が一番可愛いなぁ

と常に思っております[るんるん]


スポンサードリンク







それは何故かと言いますと、

以前に増して話すことが出来るようになってきましたし、

話の内容も理解できるようになってきたから、です[るんるん]


もちろん、次第に激化するイヤイヤは

毎日というより毎時(?)あります(^^;


なので、下手をすると○分後とに

パパやママに叱られて『ごめんなさい』

の連続かもしれません(^^;


それでも、そんな我が子が

『今が一番可愛い』のです。


そんなやんちゃに成りつつある我が子が

だんだん人間になっていく姿を見ていると


このままこう育ててしまうと、

こうなってしまうだろうな、とか、


こういう時はキチンと抑えておかないと

大人になってから自分で治すのは大変だろうなとか、


色々考えながら子どもの様子を観察していくと

新たな責任感も湧いてきます。


そんな感覚でもう一度我が子を見つめると

『今が一番可愛い』のです[るんるん]


今後については、

あくまで憶測論でしかありませんが、


子供と真剣に向き合っていければ、

常に『今が一番可愛い』を続けていけるのではないかと

考えております。


『真剣に』とは、決して上から目線ではなく、

かといって、子供と同じ目線で戦うのでもなく

あくまで『この子を育て上げる親として』真剣にです。


つまり、子どもの目をキチンと見て

子どもが口に出せていない心のうちを

読み取るように心掛けながら


更には子どものその後も考えて

その気持ちを込めて会話していけば

『今が一番可愛い』子供でいてくれるのではないか?


と、勝手に思っています(^^;

まあ、結果はその時に解りますが(^^;


ともかく、『今が一番可愛い』を

正しく意識して子育てすれば、


世の犯罪も少しは減るのではないかと

考える次第です。

スポンサードリンク





蛍光電球が消えてLED電球がいつの間にやら代頭していました

sw017.jpg

気が付けば 我が家は元の 白熱球


我が家の電球が切れてしまったので

取り替えようとしらか、替えの電球がない[exclamation]


よし[exclamation]

じゃあ、また100円ショップに買いに行こう[ダッシュ(走り出すさま)]


と、近くの100円ショップに行き、電気のコーナーを物色。

ん~?普通の電球はあるけれども

以前置いてあった蛍光電球の姿がない[exclamation&amp;question]


おっかしいな~と思いながら探しても見つからないので、

店員さんに聞いてみると


『けいこうでんきゅう?ですか?』とのご返事。

どうやら『蛍光電球』という単語が理解できない模様。


なので、次に少々年配の店員さんにもう一度尋ねると、

『もうだいぶ前から置いていないんですよ』

とのお返事・・・え!?置いてないの?だいぶ前?!


そう、そもそも蛍光電球の寿命も長かったのと

買い置きが何個かあったので

ここ数年買いに行っていなかったんですよね(^^;


そこで、じゃあ他の100円ショップをあたるか[exclamation]

と、違うお店に行っても『ありません』とのお答え[もうやだ~(悲しい顔)]


ん~?これは本格的に蛍光電球からLED電球に

電気業界が動いているのか?

と思って、電気屋さんに行ってみると、ありました[るんるん]


でも、4~500円と、思っていたよりも高~い[exclamation×2]

そりゃそうだ、以前は108円で買っていたわけですから。


そう思いながら、ダメもとでホームセンターへ[車(セダン)]

すると、電気のコーナーには置いていなかった蛍光電球が

ワゴンの中で半額で売られているではありませんか[exclamation×2]


なので、108円では購入できなかったものの

結果的には2~300円で購入する事が出来ました[わーい(嬉しい顔)]


しかも、他には売っていないと思われるので

ちょっと買いだめしてしまいました。


スポンサードリンク






昨今、環境への配慮なのか、

電球は、ほとんど目にするのが元来の電球かLED電球。


でも、蛍光電球だって充分電力は少ないのに、

何故に急激にLED電球にシフトしたのかが理解できません。


少しずつ安くなってきたとはいえ、

まだまだ普通の電球と比べたらとても高価なLED電球。


出来れば、蛍光電球の復活を望みながら、

我が家のおトイレの電球は、

幸い、白熱球ではなくて蛍光電球で交換できました。


そうそう、先日マツキヨに行ったら

半額ワゴンの中に蛍光電球とLED電球がありました。


既に買ってしまっていたので必要はありませんでしたが

まさか、マツキヨで電球が半額で買えるとは

思ってもいませんでした[がく~(落胆した顔)]


しかも、LINE配信の10%割引クーポンを使えば

もっと割安に購入出来ちゃいます。


もし、お近くにマツキヨがあったら

ちょっと覗いてみましょう。

もしかしたら掘り出し物があるかも[るんるん]

スポンサードリンク




ブログを作る(無料) powered by So-netブログ スポンサードリンク
Copyright © 50代オヤジが子育てしつつ幼児教育と健康生活を考える All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。