SSブログ


スポンサードリンク

カテゴリ:節約

節約のカテゴリ記事一覧。50才を間近にして始まった子育てを通じて幼児教育や健康管理を含めさまざま感じたことなどを綴っていきます

節約
夏来ても  ベープのアロマで    迎え撃とうこれから、といってももう既に暑いので蚊のシーズン到来[exclamation]ですね~[ふらふら]これには、痒いという事もありますが、ぷーんっ、と耳..

記事を読む

節約
気が付けば 我が家は元の 白熱球我が家の電球が切れてしまったので取り替えようとしらか、替えの電球がない[exclamation]よし[exclamation]じゃあ、また100円ショップに買いに行こう[ダッシュ(走り出すさま)]と、近..

記事を読む

節約
お手伝い 稼いだ点数 減点に(;_;)時には妻の家事を手伝わないと・・・と感じ、先日家の中のお掃除・・・の一部(^^;掃除機掛けをやってみました。で、大抵の場合..

記事を読む

節約
遅かれど 動かぬ卯より 亀で行こう今日は6月8日、そう8のつく日なのでイトーヨーカドーのハッピーデーなのです(^-^)といっても、別にヨーカドーの宣伝じゃありま..

記事を読む

節約
ただ捨てる? リユースしよう 紙おむつ買う時には、いろいろ値段を調査して、なるべく安い場所・方法を選んで購入する紙おむつですが、その枚数たるや、赤ん坊の時から数..

記事を読む

夏の虫よけに古くなったベープを再利用しましょう

sw024.jpg

夏来ても

  ベープのアロマで

    迎え撃とう


これから、といってももう既に暑いので

蚊のシーズン到来[exclamation]ですね~[ふらふら]


これには、痒いという事もありますが、

ぷーんっ、と耳元で飛ばれると、

これまた気になって眠れないんですよね~[ふらふら]


そんな3年前の出来事。

えっ?今度は3年前かい[exclamation&question]

そうなんです(^^;


実は、とある百貨店を訪れていた時に

たまたまアロマディフューザーのコーナーを通りかかると


ついつい、そのとても良い香りに誘われて

お店に立ち寄ったのでした[るんるん]


そして、店員さんからお話をいろいろ聞くと

虫よけに効果的なオイルの組み合わせがとても良いらしく

ちなみに、誘われた香の配合を尋ねると、


「オレンジティートリー」と「シトロネラ」

であるという事でした。


ちなみに、オイルは純度100%のもので、

いわゆる精油というものです。


残念ながら、オレンジティートリーオイルは

高価なので、購入するには勇気が要りそうだったのですが


幸い、通常の『ティートリーオイル』は持っていたので

それで代用することにしました。


そして、「シトロネラ」ですが、

いろいろ調べた結果アマゾンが一番安かったので

そこで購入しました。




ちなみに、この「シトロネラ」ですが、

それまでは知らなかったのですが、

虫よけ効果は意外に評価が高いようでちょっとビックリでした[がく~(落胆した顔)]


そして、堪忍のディフューザーですが、

これは、かなりの安物が出回っている中、


かなり、高価が高そうと思われる

ガラス製のものを楽天で見つけたので

それを購入しました。


そして、ついにその時がやってきました[exclamation]

と、そのくらいの勢いで、いざ[exclamation]

記載の通りの容量を瓶に入れ、スイッチを入れて待つこと数十秒。


おっ[exclamation]何やら煙のようなものが立ち上がっている[わーい(嬉しい顔)]

よしっ[exclamation]と思いながら、香りを確かめると、

ん~[るんるん]良い香りではありませんか[exclamation][わーい(嬉しい顔)]

スポンサードリンク






でも待てよ、煙のようなものは特に広がっていくわけでもなく

どちらかと言うと、窓を開けたならば、

そのまま、外に流れて行ってしまう[exclamation&question]


げげーっ[exclamation×2]です。

これじゃ、部屋中に香りが広がって、

しかも、蚊も寄って来なくて一石二鳥[exclamation]のはずが・・・[がく~(落胆した顔)]


せっかく、2,000円も出して買ったのにーっ[もうやだ~(悲しい顔)]

でも、悔しいから使ってやる[exclamation×2]


まあ、確かに香りはすごく良いのです。

そして、何となく蚊も近づかないような感じはあるのですが、


香りが広がっていかない以上

その効果も局所的なものに過ぎないのです[もうやだ~(悲しい顔)]



そう言いながらも、しばらく使っていたのですが、

ついつい掃除の際に落としてしまい・・・サヨロネラ~(^^;


まあ、そんなこんなでオイルだけが手元に残ったという訳です[ふらふら]

スポンサードリンク






でも、せっかく効果がありそうなオイルなので

使わないでおくにはもったいない[exclamation]


という事で、いろいろ考えた結果、

そうだ、もう使い古しとなってしまった

60日ベープに沁み込ませたらどうだろう[exclamation&question]


と、思い立ち、早速実行[exclamation×2]

初めて使う(?)時はベープの香りが残っていると思い、

ちょっと多めにオイルを使ってみました。


で、そのお陰かどうか、ベープの香りは感じられませんでした。

というか、オイルの香りが強いので

もともと心配は要らなかったのかもしれません[わーい(嬉しい顔)]


最近使用しているオイルの割合は、

「ティートリーオイル」が2~3滴と

「シトロネラオイル」が5~6滴です。


ちなみに最初はこれの倍近くを使ってしまいましたが、

まあ、同じ量でもたぶんOKだと思います。


お陰で、それ以来、我が家のベープディフューザーは

毎年大活躍しています。


そして、屋外用に別途購入したベープも

60日後にベープディフューザーとして再デビュー[るんるん]


現在2台での運用となっています。

ちなみに電池ですが、交換できちゃうんですよね~実は[るんるん]

この赤丸で囲んだ部分の爪をクリップなどでどうにかして両側を押し込むと

sw025.jpg


うまく外れて電池交換が出来ちゃうのです[るんるん]

なので、あとは電池を交換すればずーっと使えるというわけです[わーい(嬉しい顔)]

sw026.jpg

と~っても経済的なので是非のお薦めでーす[るんるん]

スポンサードリンク






蛍光電球が消えてLED電球がいつの間にやら代頭していました

sw017.jpg

気が付けば 我が家は元の 白熱球


我が家の電球が切れてしまったので

取り替えようとしらか、替えの電球がない[exclamation]


よし[exclamation]

じゃあ、また100円ショップに買いに行こう[ダッシュ(走り出すさま)]


と、近くの100円ショップに行き、電気のコーナーを物色。

ん~?普通の電球はあるけれども

以前置いてあった蛍光電球の姿がない[exclamation&question]


おっかしいな~と思いながら探しても見つからないので、

店員さんに聞いてみると


『けいこうでんきゅう?ですか?』とのご返事。

どうやら『蛍光電球』という単語が理解できない模様。


なので、次に少々年配の店員さんにもう一度尋ねると、

『もうだいぶ前から置いていないんですよ』

とのお返事・・・え!?置いてないの?だいぶ前?!


そう、そもそも蛍光電球の寿命も長かったのと

買い置きが何個かあったので

ここ数年買いに行っていなかったんですよね(^^;


そこで、じゃあ他の100円ショップをあたるか[exclamation]

と、違うお店に行っても『ありません』とのお答え[もうやだ~(悲しい顔)]


ん~?これは本格的に蛍光電球からLED電球に

電気業界が動いているのか?

と思って、電気屋さんに行ってみると、ありました[るんるん]


でも、4~500円と、思っていたよりも高~い[exclamation×2]

そりゃそうだ、以前は108円で買っていたわけですから。


そう思いながら、ダメもとでホームセンターへ[車(セダン)]

すると、電気のコーナーには置いていなかった蛍光電球が

ワゴンの中で半額で売られているではありませんか[exclamation×2]


なので、108円では購入できなかったものの

結果的には2~300円で購入する事が出来ました[わーい(嬉しい顔)]


しかも、他には売っていないと思われるので

ちょっと買いだめしてしまいました。


スポンサードリンク






昨今、環境への配慮なのか、

電球は、ほとんど目にするのが元来の電球かLED電球。


でも、蛍光電球だって充分電力は少ないのに、

何故に急激にLED電球にシフトしたのかが理解できません。


少しずつ安くなってきたとはいえ、

まだまだ普通の電球と比べたらとても高価なLED電球。


出来れば、蛍光電球の復活を望みながら、

我が家のおトイレの電球は、

幸い、白熱球ではなくて蛍光電球で交換できました。


そうそう、先日マツキヨに行ったら

半額ワゴンの中に蛍光電球とLED電球がありました。


既に買ってしまっていたので必要はありませんでしたが

まさか、マツキヨで電球が半額で買えるとは

思ってもいませんでした[がく~(落胆した顔)]


しかも、LINE配信の10%割引クーポンを使えば

もっと割安に購入出来ちゃいます。


もし、お近くにマツキヨがあったら

ちょっと覗いてみましょう。

もしかしたら掘り出し物があるかも[るんるん]

スポンサードリンク




掃除機は意外に電気食い虫だった~家事手伝い見習いの夫~

sw015.jpg

お手伝い 稼いだ点数 減点に(;_;)


時には妻の家事を手伝わないと・・・

と感じ、先日家の中のお掃除・・・の一部(^^;

掃除機掛けをやってみました。


で、大抵の場合、滅多にやらない掃除機掛けなので

出来れば隅々まできちんとかけよう

と思ってしまうのが、世の一般の男なのではないかと思うのです。


なので(?)、私も特にヘリの部分などは

念入りに丁寧に、しかもパワーも最大にして

綺麗にしようと思って頑張ったわけです[exclamation]


なので、丁寧にやったものですから時間が掛かってしまい、

結局3~40分くらいはずーっとパワー全開でやったでしょうか。


ようやく終わった[exclamation]

と思って、コンセントを抜こうと引っ張ると、


あれっ[exclamation&question]なんか熱い[exclamation×2]

ん~[exclamation]・・・という事は相当な電気が流れていたっていう事[exclamation&question]

えーっ[exclamation×2]じゃー電気代が結構かかったってこと[exclamation&question]


早速調べることにしました。

で、出てきたのが 電気料金計算 というサイト。


まずは、掃除機をひっくり返して電力を調査・・・無い[exclamation]

・・・あっ[exclamation]後ろにありました[わーい(嬉しい顔)]

最大電力が800Wと書いてありました。


という事は、フルパワーで掃除機掛けをしていたので、

入力するワット数は 800 ですね。


ちなみに800Wというと電子レンジ並みですね。

つまり、電子レンジを40分使いっぱなしと同じという事[がく~(落胆した顔)]


ここで入力する訳ですが、時間単位での入力となるので、

とりあえず1時間と入力しておき後で割り返しましょう。


単価はとりあえずそのままで計算すると、なんと[exclamation×2]

12円と出ちゃいました[exclamation×2]


つまり、800Wの掃除機をフルパワーで毎日40分お掃除すると、

1カ月約360円、1年で約4,300円となります。


これが多いと思うか少ないと思うかは人それぞれですが、

私の場合は、その次のお掃除の時は家にあった


クイックルワイパーのようなものを使う事にしました。

(もちろんフローリング床に対してですが)


この場合は古くなった布を巻き付ければ0円ですし、

100円ショップで購入して裏表使えば割安に使えます。


そんなわけで、今回は

お手伝いのつもりでかけた掃除機が

実は電気代をあげてしまってショックを受けた夫の記事でした(^^;

スポンサードリンク



今日は8のつく日なのでnanacoカードが無料で発行できます(条件付)

sw010.jpg

遅かれど 動かぬ卯より 亀で行こう


今日は6月8日、そう8のつく日なので

イトーヨーカドーのハッピーデーなのです(^-^)

といっても、別にヨーカドーの宣伝じゃありません(^^;


何を隠そう、今まで気にはなっていたのですが、

この電子マネー。


いろいろお得なことは聞いていて、欲しいとは思っていたものの

ついつい伸び伸び~になっておりました(^^;


まあ、はっきり言って、お店に行かないといけないというのと

通常は発行手数料が300円かかっちゃう

というのが遠のいていた原因かなぁと(^^;


とはいうものの、

いつまでも時代に取り残されていたままではいけない[exclamation×2]


と思い立ち、本日[exclamation]イトーヨーカドーにて、

『nanacoカード』を発行してまいりました[わーい(嬉しい顔)]


どうして今日なのかというと、イトーヨーカドーでは

8のつく日は「ハッピーデー」でほぼ5%OFFだから・・・

ではなくて(^^;


『nanacoカード』の発行手数料300円が

無料になってしまうチャンスの日だからです[るんるん]


そう、チャンスというのは、発行した『nanacoカード』に

その場で『1,000円チャージ』するという事だけ[exclamation]


それだけで、発行手数料「300円」が不要になっちゃいます[るんるん]

お得ですよね~[わーい(嬉しい顔)]


なので、早速チャージして手数料無料で

『nanacoカード』をゲット[exclamation×2]

sw011.jpg


まあ、正直のところ、なんで今更??

もう、『nanacoカード』全盛の時代は終わったよ

と言われそうですが、まだまだ間に合います。


何もしないでただぼ~と、文句ばかり言っていては

何も得るものはありません。


今日間に合わなくても、ほぼ10日おきに

8のつく日はやってきますので、

1000円片手にヨーカドーへ行きましょうね[るんるん]


そうそう、なんで今更?ですが、

セブンイレブンで税金を支払うという時にも

『nanacoカード』が使用できるから、です。


まあ、それも今更感は否めませんが(^^;


でも、クレジットカードから『nanacoカード』にチャ-ジして

そのチャージに対してもポイントが付くとなると


税金を含めた『そのままではカードで支払えない』ものが

『nanacoカード』で使える、


というものに対しても、かなり有効に活用できるので、その為に、

遅いかなぁという思いはあったものの

本日発行してきたというわけです[わーい(嬉しい顔)]


もちろん、ヨーカドーグループ各店を利用する場合は、

ダブルポイント加算となりますので

お得感倍増です[グッド(上向き矢印)]


と言いつつも、現実には若干厳しい環境がありまして、

ネット上で『nanacoカード』にチャージしても


ポイントが付くカードとして紹介されているものの

ほとんどが、現在ではポイント加算の対象になっていない事が判明[exclamation]


その辺りと、ポイント加算してもらえるカードを含めて

後日ご紹介したいと思います。

スポンサードリンク



交換した紙おむつをそのまま捨てたりしていませんか?

sw08.jpg

ただ捨てる? リユースしよう 紙おむつ


買う時には、いろいろ値段を調査して、

なるべく安い場所・方法を選んで購入する紙おむつですが、


その枚数たるや、赤ん坊の時から数えてみると、

4~5才までオムツが外れない場合は[exclamation]


1日6枚として 6×365日×4.5年 ≒

なんと1万枚[exclamation&question]

まあ、単純計算ですが(^^;


買うときは、アチコチ探し回りますが、

棄てる時は、交換したものを丸めてゴミ箱へポイ?


まあ、当然汚物ですからそうですよね?

でも、うんちが付いていなければどうでしょう?


吸収しているのはオシッコで、しかもさほどの量を

吸っていない紙オムツをそのままポイ!

もったいない[exclamation×2]



何かに使えないだろうか??

考えてみました。。。


そうだ!

そもそもはトイレでするものなんだから

トイレ掃除に使ってみよう[るんるん]


まあ、さすがに便座には使えませんが(^^;

その下の便器のお掃除には紙製なので

綺麗に汚れを吸ってくれました(^.^)


黄色いゾーンがそのままオムツについてくれて

スッキリ~[ぴかぴか(新しい)]


でも、お水があるところまでは拭けないので(^^;

その場合は元栓を締めてから、

用を2回したあとで行いましょうね。


でも、ちょっと面倒かも[ふらふら]


他には無いでしょうか??

・・・あっ、下水へ流れていく場所であれば

そんなに気にはならないかも!?


そう!

お風呂の洗い場の排水溝には


髪の毛がいつもたーっくさんありますよね!?

これを紙オムツでお掃除したら便利かも?


で、やってみました[exclamation]


そうしたら、紙おむつの紙線維に

うまい具合に髪の毛が絡みついてくれて

結構取れちゃったのでした[ぴかぴか(新しい)]


これはかなり重宝できそうです[るんるん]

ちなみに、使用する紙おむつの種類ですが、


パンツタイプよりもテープタイプのほうが

お掃除しやすかったです[るんるん]


なので、お掃除まで考えるのでしたらテープタイプがお勧め[るんるん]

しかもお値段も、パンツタイプよりもお安いですしね[わーい(嬉しい顔)]


余談ですが、テープタイプよりもパンツタイプのほうが

赤ちゃんが歩き出すのに良いというふれこみで


パンツタイプが勧められていますが、

実際に使用した感じとしては変わりないと思います。


それこそ単価はパンツタイプのほうが高いので、

履かせる手間を考えなければ

テープタイプが経済的で良いのではないかと思います。


もひとつちなみに、海外に行くと意外に

えー[exclamation&question]テープタイプばかり[exclamation&question]

という国もあったりします。

スポンサードリンク



ブログを作る(無料) powered by So-netブログ スポンサードリンク
Copyright © 50代オヤジが子育てしつつ幼児教育と健康生活を考える All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。