SSブログ


スポンサードリンク

月別アーカイブ:2016年10月

2016年10月の記事一覧。50才を間近にして始まった子育てを通じて幼児教育や健康管理を含めさまざま感じたことなどを綴っていきます

節約
そう[exclamation]今日は25日なのでヤフーショッピングでお買い物をするとエントリー&アプリの使用条件をクリアするとポイントが5倍になっちゃう日[るんるん]なので、実は昨日からそのつも..

記事を読む

子育て総論
子の叫び  いや雄叫びか?    イヤイヤ期赤ん坊の頃から、何かにつけ自分がしたい事が出来ないとギャーギャー泣き叫んで、まるでキレているかのような毎度の反応の我..

記事を読む

子育て総論
脱オムツ  親の気持ちより    子のやる気実は、先日お姉ちゃんパンツを購入したことは記事にてお伝えしていたところなのですが、購入後数日はそのパンツを喜んで履い..

記事を読む

分類外
今朝ちょうど6時位だったでしょうか、我が子が突然にムクッと目覚めてハイハイで私のところへ訪問(^^;そして、『ん~』ん~じゃわからん!なんて言いませんよ(^.^..

記事を読む

悪魔の3才児への対処法
子育ては  イヤイヤ共に    成長す以前の記事には、やれお風呂に入るときに叱るではなくて怒ってしまった・・・いや実は半分切れていたかも(^^;何て事を書いたこ..

記事を読む

子育て総論
プライドは  時と場合で    諸刃の剣プライドと責任感プライドという言葉の使い方として昔から記憶にあるのが、人間としてのプライド、男のプライド。はて、こういう..

記事を読む

子育て総論
親子距離  抱っこの回数に    比例する?まあ最近ではだいぶ少なくなった感じはしますが、よく子どもを連れて歩いたり買い物をしたりしていると、子育てを終わったよ..

記事を読む

節約
って、今頃かい[exclamation&question]という感じもありますが(^^;まあ、夕方に気が付いてちゃちゃっとお買い物を済ませたもので。。。そんな本日20日は毎月忘れちゃいけない、ウェルシア..

記事を読む

口・歯の健康
歯磨きは  やればやるほど    奥深し今まで歯磨きの方法については、私が歯科医から聞いたことをまとめて記事として綴っておいたのですが、その結果として、私なりの..

記事を読む

分類外
本日、我が子が早めに寝てくれたので、久し振りにパソコンの電源を入れたところ、いつものように、Windows10の更新プログラムがまわって(^^;そして立ち上がる..

記事を読む

5のつく今日は25日Yahoo!ショッピングアプリのお買い物でポイント激増!です

sw120.jpg


そう[exclamation]今日は25日なので

ヤフーショッピングでお買い物をすると

エントリー&アプリの使用条件をクリアすると

ポイントが5倍になっちゃう日[るんるん]


なので、実は昨日からそのつもりで、

スタッドレスタイヤを購入しようと思っていたのでした。


というのは、我が家のスタッドレスタイヤは今年で5年目。

いくら性能が良くてもそろそろゴム自体の劣化の激しく、

ここは安全性優先で買い替えを決定[exclamation]

そんなわけで探していたのでした[わーい(嬉しい顔)]


ターゲットはブリジストンのBLIZZAK VRX[るんるん]

もちろん、楽天やポンパレなどとも価格の比較をしましたが、

結局はヤフーショッピングが一番安いことが判明[るんるん]


早速、購入からタイヤ交換のシュミレーションをしたところ、

[exclamation&question]そうだった[exclamation]脱着組み換えはどうしよう[ふらふら]


通販ではタイヤを購入するだけだし、

[exclamation&question]そもそも今からタイヤを購入してどこに置こうか[exclamation&question]

と、考えると、無い


と、とりあえず、近くのタイヤ持ち込みの組み換え・脱着・処分の料金を

電話調査開始[exclamation]

で、最終的にはジェームスの8,000円弱に決定したわけなのですが、

やはり、タイヤの購入は実際に装着するときに行うのがベスト。


となると、買うのはもっと先の方が都合が良いという事が判明したわけで(^^;

今回の5のつく日の購入は見送りとなったのでした(^^;

まあ、私の予想ですが昨年の値段の偏移から

来月もあまり値段は変わらないと踏んだのも理由の一つです。


そんな訳ですが、近々ネットでのお買い物の予定があれば、

こういったキャンペーンのポイント○倍増というタイミングもありますので

そのポイントまで計算してお買い物をした方が

お得かも~ですよ[るんるん]


そうそう、サッカーや野球でどこが勝ったらポイント○倍というのもありますので

お買い物の時にはその辺りも調べておく必要がありますね。

スポンサードリンク




 カテゴリ

 タグ

果たして自分で出来なくて泣き叫ぶ我が子をどの段階で制するべきか

ダウンロード (13).jpg

子の叫び

  いや雄叫びか?

    イヤイヤ期


赤ん坊の頃から、何かにつけ自分がしたい事が出来ないと

ギャーギャー泣き叫んで、まるでキレているかのような

毎度の反応の我が子[ふらふら]


でもまあ成長するに連れて収まっていくのであろうと

見守りながらも自我が出来つつある昨今、

多少の抑えは少し位は効いているようには見えるものの


相変わらず、服を脱げすにじたばた廻りながら騒ぐ、

靴下を履けずに投げ捨てて騒ぐ、

食べたいものが無くなってしまいもっと欲しいと叫ぶ。。


果たして、子どもは皆こうなのか?

これも放置していれば自然に収まるのだろうか?

それともどこかで抑制をしないと治らないのだろうか?

なかなか迷う迷うところでもあります[もうやだ~(悲しい顔)]


かくいう今日も各食事時に2~3回くらいずつ

泣き叫んでおりました(^^;


その他にも基本的な騒ぎの応対がありまして(^^;

何の事はない、待つということが出来ないので

まだパンを焼いているのに、早くくれだとか


妻が台所で食事の後片付けをしているのに

早くデザートをくれと言うので、

待ってといっても残念ながら理解不能[ふらふら]


ママはまだお食事のお片付けをしているんだよ

と言っても、『嫌だっ[exclamation]

そんな時はじっくり目を見てゆっくりと話しかけるのですが

ほぼまるで効果なし状態(^^;


そのまま放置して騒ぎが大きくなって

妻がキレてしまっても困るので、

ここは踏ん張りどころと何とか私が頑張るのでした(^^;


そんな我が子を今日も見ながら、

はて、このまま育っていってキレ易い大人になったらどうしよう

いやその前に学校でダメになるかも。。。


正直周りの子供を見てみると、

隣の芝生状態に見えるのか?我が子だけが

妙に激しく騒いでいるようにしか見えず

不安は増えるばかり。。


やはり、ここいらで性根を据えて我が子の泣き叫びを

抑制すべく言い聞かせをすべきなのか?


或いは今は過渡期でこれから少しずつ改善していくので

まだ様子を見るべきなのか?


はたまた、この時期に強制的な性格抑制をかけると

精神面でのストレスを蓄積させてしまい

心に歪みが入るので今はやらない方がよいのか?


本当に悩みどころです。

ただ昨今、少しずつ会話ができるようにはなってきたので

子供の表情をよく見ながら、

無駄な絶叫はしないのが得策だということを

少しずつ説得していこうと思っています。


そんなわけで今のところは途中経過+今のところの予定を

発表いたしました(^^;


少しでも代わり映えがありましたら

またお伝えしようと思います。

スポンサードリンク





 カテゴリ

 タグ

おむつ卒業とお姉ちゃん(お兄ちゃん)パンツの導入時期について

sw095.jpg

脱オムツ

  親の気持ちより

    子のやる気


実は、先日お姉ちゃんパンツを購入したことは

記事にてお伝えしていたところなのですが、


購入後数日はそのパンツを喜んで履いていたのですが

その後全く履かなくなってしまいました。


その理由には、子どもが通っているところで

おむつ外しを行っていない

つまりは周りには高年令になっても

おむつをしている子がいるので


劣等感が湧かない(競争しようと思わない)

ということもひとつの原因としてあるとは思うのですが

それよりも、子供自身のやる気が起きない

というのがやはり一番だと思います。


具体的には、我が子がお姉ちゃんパンツを

嫌っているということが原因であり

もっと言うと、お姉ちゃんパンツを履いてで

オシッコしてしまうのが嫌だ。


つまり失敗するのが嫌だ[exclamation]なのです。

なので、お姉ちゃんパンツを履きたがらなくなってしまい

どうにかこちらが頑張って履かせても

1度の失敗でまた、お姉ちゃん履かない[exclamation]


そんな先週、妻が子どもの新しい水筒を購入。

それを翌朝見つけて、これ○○(自分)の?と聞いたところに

お姉ちゃんになったら使えるからね、と答えたそうな。


そしたら、お姉ちゃんになった[exclamation]と言ったそうで、

それにすかさず、お姉ちゃんはお姉ちゃんパンツ履くんだよ

と、返したところ、すぐに

お姉ちゃんパンツ履く[exclamation]と、言ったそうです(^^;


まったくもって子どもとはそういう生き物なんですねぇ

と、かなり納得しましたが、

その時は残念なことに、朝の出来事だったので

その日は紙おむつで送り出したのでした。

スポンサードリンク





そうこうあって昨日の出来事。

お出掛けの際に、子どもを誘い出してトイレへ。

今回はうまくいって紙おむつが濡れていません。


そしたら、それで気を良くしたのか、

○○お姉ちゃんパンツ履く[exclamation]

おおっ[exclamation]それは素晴らしい[るんるん]

と、早速履かせてのランチとなったのでした。


その後、お昼寝は紙おむつでしたがこれも無事だったので

再度お姉ちゃんパンツで公園へ[車(セダン)]

大好きな遊具なのでかなり楽しんだあとで

手を洗って帰ろうとしたところ、


○○おトイレいく[exclamation]

オオーっ[exclamation]これは[exclamation&question]

と思いながら、近くのおトイレに連れていったら

少し出ました[わーい(嬉しい顔)]


自分から言うなんてこれは進歩か[exclamation&question]

とその時は思いましたが、今思い返してみると

公苑の外におトイレがあったのでそれが見えたからかも・・・


残念ながらそのおトイレには洋式がなかったので

面倒な手間を避けてその時は近くの洋式トイレを訪ねたのでした(^^;


なぜそんなことをいうのかと言いますと、

結局は夜に、さあお風呂に入る前の

歯磨きをしようねと、子どもが先に行ったあと

私が行ったら子どもが泣き顔で固まっていたから・・・


どうやら、出る前の事前察知がまだ出来ないようで

急いで脱がせたのですが、まだポタポタ[あせあせ(飛び散る汗)]

慌てておトイレへ座らせたのでした(^^;


そそくさと後始末をしながら、

明日はお姉ちゃんパンツ嫌だっていうかなぁ・・・

と思いながらちょっと不安の朝となりました。


隣ではまた昨日と同じように

私の布団へ潜り込んだ我が子[わーい(嬉しい顔)]

その顔を見ながら、今日はどう切り出そうかなぁ

思案中です。


そんなお姉ちゃん、お兄ちゃん、パンツの導入は

子どもが何かの原因で履きたいと言った時が

実は一番なのではないかと思います。


なので、その時期を早めたければ

そういうシチュエーションを親が作り出すのも

ひとつの手かもしれません。


ただし、失敗して子どもが嫌になることも考えられますし

子供によって、感覚の成長が

早い子と遅い子の差がかなり大きいことも予想されるので

その時々の子どもの様子と相談しながら

共に頑張って、出来たときだけ誉めまくるのが

近道なのではないかと思います。

スポンサードリンク






誠に勝手ながら・・・

sw118.jpg


今朝ちょうど6時位だったでしょうか、

我が子が突然にムクッと目覚めて

ハイハイで私のところへ訪問(^^;


そして、『ん~

ん~じゃわからん!なんて言いませんよ(^.^)

たぶん身体が冷えた模様。


手足が出ているところがだいぶ冷たくなっています。

布団の中へ入れて温めてあげます[いい気分(温泉)]

まあ今日は土曜なので私もゆったり。。

そんなタブレットを見ながら、隣には子どもが寝ていたわけでした(^^;


でも、仕事がお休みの時は子どもの相手は

ほぼ私が全面的にしなければならないので、

他にやりたい事がある時は、

子どもが昼寝をしている時しかない!

そう!今しかないのです!


でも、最近はその昼寝も短くなってきており

時には頑張って寝かしつけても寝ないことも[もうやだ~(悲しい顔)]


そんな我が子ですが、

そろそろ本格的に何をやらせるか?

どう進めたら良いか?子どもを見つめながらも

いろいろな媒体で模索していかねばなりません。


なので、そんな少ない時間を

有効に使うためという名目で誠に勝手ながら、

しばらくnice!を閉じさせて頂く事にしました。


というか、現実的に記事自体もだいぶ荒くなってきており

気にはなっていたところでした。


やはり子育てを一番大切にと言っておきながら、

ブログを目一杯続けていくのは変であり、

無理と感じた次第です。

もともと100記事程度が限界かなぁとも思っていましたし(^^;


とは言え、その時々に思ったこと、感じたことは

ほどほどに気楽に綴っていこうと思っていますので、

もしお付き合いを頂ける方がいらっしゃいましたら

雑談していただければ幸いです。


ただ子育て優先にはなってしまいますがm(._.)m


現在、海外のネイティブのいる幼稚園で

安全に短期留学できる地を探しております。


それと、そろそろ絵本に何とかして興味を持たせたいので

図書館に連れて行ったりしようと思っています。


それから、ただ遊ぶのではなくて、我が子にあった知育玩具を

お財布と相談しながら求めていきたいと思っておりますし・・・


そんな、今日は朝からテレビでした(^^;

なぜか最近『ダンボ』が好きになったと妻が言っていましたが、

今朝は私がいたからか、真面目には見ていないようで

あちこち歩き回りながらの観賞でした(^^;


でも『見ないならテレビ消そうね』と言うと

嫌だっ[exclamation]』となるわけです[ふらふら]

飽きているのに不思議なものです。


そういう時は、何か子どもの好きそうな遊びで釣ります(^^;

今日は待て待て~と、かくれんぼ、ぐるぐる~でした[わーい(嬉しい顔)]


そんなこんなで今日はカレー屋さんでランチでした[るんるん]

何せ大好きなナンなので凄い勢いで食べるというより飲み込む感じ[exclamation&question]

なので、写真など撮るよりも早く食べねば[exclamation]です[ふらふら]

sw119.jpg


その後、お買い物を済ませてお昼寝~[グッド(上向き矢印)]

と思ったら、やはりなかなか寝てくれず、30分以上ブラブラしてようやく[眠い(睡眠)]


午後はお天気が良くて気温が上がってきたことだし、

公園にでも連れていきたいなぁ。。。

スポンサードリンク






 カテゴリ

 タグ

イヤイヤ期や悪魔の3歳児に負けない為にはしっかり見つめる事が重要

ダウンロード (11).jpg

子育ては

  イヤイヤ共に

    成長す



以前の記事には、やれお風呂に入るときに

叱るではなくて怒ってしまった・・・

いや実は半分切れていたかも(^^;


何て事を書いたことがありましたが、

最近ではそんな事がほぼ無くなりました。


その理由のひとつには、子どもが少しずつ成長してきて

叫びがそんなに長引かなくなった事もあり

また、絶叫のレベルが少し落ちてきている事も

あるのではないかと思います。


そう、よくよく考えてみますと、

どうもイヤイヤや絶叫の程度は

その時期があるようで、


まあ個人差もあるとは思うのですが、

基本的には、精神面の成長にともなって出てくる

自然現象なのではないかと思います。


なので、魔の2歳児の時期が過ぎたら

少し楽になったかも~[るんるん]

なぁんて喜んでいたら、突然悪魔の3歳児に変身して


絶叫のレベルもますます激化[exclamation]

このまま4歳までいってしまうのかと思いきや、

我が家ではその絶頂期もせいぜい長くみて

1ヶ月程度だったような。。


とはいえまだ過渡期なので

これからまた激変する可能性も無いわけではありませんが、

わが子をじっくり見る限りでは、

これ以上の意味不明な嫌々はもう無いと思っています。


つまり、精神面でも言葉の面でも成長しているので

ある程度は理屈が理解できるようになっており、

後はかなりの眠気や空腹感に襲われなければ

常道を逸するような叫びは少くなると思っております。

スポンサードリンク





ただ、そうなるためには、

子どもを良く見つめ、子どもと向かい合って話し合い、

キチンと内容を理解しながらいろんなお話もすることが

とても重要ではないかとは思っております。


なので、子どもに対するその視線は上から見下ろすのではなく、

その時々の我が子の気持ちを想像しながら、

子どもの気持ちを汲み取るようにして会話を進めていくのが

理想だと思っています。


ただし、言い聞かせの場合には、

チキンと理由を告げながら

親の立場として『躾』をしなくてはなりません。


その場合は、もちろん同じ目線ではダメですが

上から目線でもいけません。

つまり親目線ですね(^^;


まあ私としては、とにかく理由をキチンと言って

そこに相づちを求めながら進めていきます。


○○だよ、わかった?とか、

○○はダメだよね?もうお姉(兄)ちゃんだから解るよね?

といった感じで随所に入れます。


もちろん、ギャーギャー騒いでいるときに

上から畳み掛けるような言い方もいけません。

逆効果です[ふらふら]

実は何度か経験しました(^^;


騒いでいるときは、とにかくじっくりと腰を据えて

じっと見つめてひたすら冷静に、「しーっ[exclamation]

しーっだよ』と言っておりました。

まあ今でもそうですが(^^;


これを続けていくと、我が家の場合は次第に理解ができ

10日くらいから収まり時間が短くなり始めました。


まあ、親がじっくり腰を据えられない場合は

もしかするとその期間は延びるかもしれません。

あくまで我が家の参考例でした。


そんな事をしていくうちに連れ

悪魔の3歳児も移り変わっていきますので、

イヤイヤが耐えられないと思っても


親が同じレベルで騒がなければ、

そんなに長くない時期に変化が訪れますので、

激イヤイヤに、怒り返さないように頑張って

過ごしていきましょうねp(^-^)q

スポンサードリンク





人間にとってプライドは必要なものか?不要なものか?

ダウンロード (9)_95.jpg

プライドは

  時と場合で

    諸刃の剣



プライドと責任感



プライドという言葉の使い方として

昔から記憶にあるのが、

人間としてのプライド、男のプライド。


はて、こういう言葉が用いられる背景には

大抵の場合は、そう言われる人間が

何かにつけて逃げ腰になっているかのように

そう言っている人が『思っている』状況なのかなと思います。


なので、言われている人間が必ずしも

逃げているとは思っていないのかもしれません。


でも、こういう言い方をされてしまうと

その人の『プライド』がムクムクっと出てきて

そんなこと言われてなるものか[ちっ(怒った顔)]

と、奮起してしまう、という可能性も有ると思います。


さて、このプライドという言葉ですが、

あくまで私が考える概念としてですが、

似たような言葉として『責任感』という単語があります。


この責任感もやはり人が何かから『逃げ腰』になっている時に

良く使われる言葉なのではないかと思うのです。


ただ私が思うには、『責任感』は主に仕事に関連した状況下で

『プライド』は広く何事においても使われていて

どちらかというと『プライド』という言葉の方が

人を動かす力が強いように感じます。


ちなみにこの『プライド』という単語で連想する

あまり好ましくない、私にとって強烈なシーンがあります。


それは『バックトゥーザフューチャー』という映画の中で

主人公の少年が『チキンハート』と言われ

プライドをかけて勝負に挑んでしまうシーンです。


まあどこにでもあるようなシーンですが

私の脳裏には何故かこの部分が強烈な記憶になっています。


この場面では『プライド』があったばかりに

1度人生の踏み外してしまい、

2度目のチャンス時には

『プライド』を抑えて助かったのでした。

まあ現実的にはそんなことは不可能ですが(^^;


まあこのプライド、基本的には

良い意味で使われているはずなのですが、

実際に言われると、奮起する場合もあれば

怒りが沸くだけの時も有ると思います。

スポンサードリンク





プライドっていったい何者?




で、そもそもこの『プライド』って何?

と、ちょっと考えてみました。


まあ、人との会話において使われるときには

その対象が何かは歴然としているのですが、

会話が無いような場合、


例えば、自分より格下だと思っている人間から

タメ口で話しかけられたり、

自分より劣ると思っていた人が実は秀でた部分があったり、


そんな時に普通に対応できないとすれば

それは『プライド』が邪魔をしているから?

そんな気がします。


この場合において『プライド』は邪魔物になってしまいます。


でも、プライドを鼓舞して実力以上の事ができれば

尊敬されたりもしますよね?

ただその場合はプライドの塊は大きくなっていくことでしょうが。


この時としてはパワーの源となり、時としては邪魔者

本当は良いもの?悪いもの?どっちなの?


と考えた場合、プライドが大きくなっていって

やがて年をとってしまい、そのプライドのもととなる

実績をそれ以上積めなくなった場合、

そのプライドはどうなるでしょう?


崩壊するか、その事実を認めないか

どちらかになるのではないかと思うのです。


まあどちらにしても、

精神的にはあまりよろしくない状態ですね。

私はこういった状態になってしまうと

その現実を認めたくないあまりに

『痴呆』となっていくのではないか?

と、勝手に考えています。



じゃあ結論は何なの?



なので、なるべくになってしまいますが(^^;

プライドは持たないようにして、

そういう場面がもしあったならば

なるべく『責任感』で対処しようと務めています。


果たしてどれだけの実績となっているかは解りませんが(^^;

まあ、怒りが沸き上がりなければOKかなと思っています。

そして、その考えの源となるのが『平等』です。


そういった意味では『プライド』は

ある程度の上下関係の中で成り立っている部分が

大きいのではないかと思います。


とは言え、プライドのおかげで

いろんな事をなし得ることも確かです。


なので、良し悪しは結局のところ

個人の判断だという結論になってしまいますが(^^;


まあ、そんな私の考えをちょっとだけお話ししました(^^;

お気に召さないときはさらっと流してくださいね。

スポンサードリンク





抱き癖という言葉は死語?~子どもの要望はどの程度聞くべきか?~

sw116.jpg

親子距離

  抱っこの回数に

    比例する?


まあ最近ではだいぶ少なくなった感じはしますが、

よく子どもを連れて歩いたり買い物をしたりしていると、

子育てを終わったような方が時々声をかけてくれます。


まあ、それはそれで良いのですが、

時おり『何でそんなことを[exclamation&question]』と思うようなアドバイス

してくる事があり、困ってしまいます。


そんな中で、昔から良く言われている事に

子どもをいつまでも(成長しても)抱っこしていると

抱き癖』がついてしまうから気を付けたほうがいい

という言い方があります。


はてこの抱き癖という言葉、なんか古臭いような気がするのですが、

そもそも抱き癖って何なの?

と、少し調べてみたら、なぁんだ赤ちゃんの事だったんだ。。。


でも、よくよく見てみると赤ちゃんだけではなくて

ある程度成長しても抱っこの要求はあるわけだし、

そもそももう既に3才の我が子、まだまだ抱っこの要求は続きそうです(^^;


なので、やはり抱き癖という点ではもうついているのかもしれませんね。

ただ、やはり抱き癖という言葉にはどうにも納得がいかないのです。


つまり、子どもは元来親にあよっていきて生きていく存在。

であれば自分の存在をアピールするうえでも

抱っこ』の要求は当然の摂理なのではないかと思うのです。


なのに、親が面倒くさいから、忙しくて相手できないからと言って

又は昔、子どもの数が多かった時代に、なるべく親離れを早めようとして

そんな言葉が生まれたのではないかと推測するのです。


ちなみに、理屈としては抱っこしてもらえるというクセがつくと

いつまでも親に頼ってばかりの自立できない子供に育ってしまう

という言い方が一般的なようですが、


では、子供目線に立って、抱っこして欲しい子どもの気持ちを推測すると

まあ、「疲れた」「歩きたくない」というのもあるかもしれませんが、

甘えたい』という気持ちも大きいのではないかと思うのです。

スポンサードリンク





さて、この『甘え』を良くないと判断すれば

これは抱っこをしては良くないという結論になってしまいますが、

そもそも例え赤ちゃんではない3才児にしても、

まだまだ我々のような大人のしっかりした考え方などは出来るはずもなく、


ましては、世間の考えなんてどうでもよい事。

自分がただ抱っこしてもらえばそれでいい、そんな単純な考え方しかできない

まだまだ成長過渡期の子どもに、


ほらもう赤ちゃんじゃないんだから!

ちゃんと自分で立って!歩いて!

抱っこなんかしないよ!

はあまりにつけ放し過ぎなのではないかと思うのです。


そもそも親子の間にはスキンシップが足りないなどと言っているのに

そのスキンシップの一番初期のものである

抱っこ』を拒否するというのはいかがなものかと。

そんなことを考えると、やはり子供が抱っこを求めてくる間は

時間と身体的な理由がなければいつまでも応じてあげたいと思うのです。


だいたい小学生になってもまだ抱っこという子どもは(たぶん)いないはず。

ある程度の年齢に達すると、もっとお兄ちゃんお姉ちゃんになりたい願望で、

自然と抱っこからは離れていくはず。

ただ、それも充分に抱っこをしてあげていた場合だと思うのです。


逆に小さいころから抱っこしてもらえずに、

他の子の抱っこを羨ましく眺めていた子は、

もしかするといつまでもその欲求を処理できずに

大人になっていくのかもしれません。


まあ、これは私の自論ではありますが、

そういう事を考えると、この超成長期であり、悪魔と言われる3才児、

この時期の子どもの要望にはかなり気を使う必要があると思います。


全部の要求を聞くことは確かに良くはないとは思いますが、

将来にわたって子どもとの円滑なコミュニケーションを築きたいと思うのであれば、

ある程度』だと少なくなってしまうので『かなりの程度』の

子どもの要求を聞いてあげたほうが良いのではないかと思います。


そんなわけで、今日も『抱っこ』と『グルグル』頑張りましたよ~[るんるん]

まあ、少なくても遊びの要求は時間と体力が許せば

必ず聞いてあげましょうね[わーい(嬉しい顔)]

スポンサードリンク



今日20日はウェルシアポイント1.5倍でお買い物ができる♪デーです!

sw117.jpg

って、今頃かい[exclamation&question]という感じもありますが(^^;

まあ、夕方に気が付いてちゃちゃっとお買い物を済ませたもので。。。


そんな本日20日は毎月忘れちゃいけない、

ウェルシアの日[exclamation][わーい(嬉しい顔)]


手持ちのTポイントで200円以上のお買い物をすれば、

1.5倍のお買い物ができる・・・

つまりは2/3の金額のTポイントの支払いで済むという訳です。


なので、300円の練り歯磨きを買うのであれば、

200ポイントのTポイントで買えちゃうというもの。

とぉ~ってもお得な日なのです。。。


が、いつもであれば、我が家は子どものための

紙おむつを購入するわけなのですが

(まだ卒業できていない3才児なので[ふらふら]


先月リクルートポイントで購入した

ハロウィーン版のマミーポコがまだ2袋残っているので

今回は紙おむつの購入は見送る事が出来ました[わーい(嬉しい顔)]


そんなウェルシア、24時間営業の店も多いので

あーーーっ[exclamation]忘れてたという方は

今から行って・・・間に合うのかな?

とりあえずレジで確認してみてくださいね(^^;


そんな、ちょっと中途半端な

ウェルシアの日のご知らせでした(^^;

スポンサードリンク


 カテゴリ

 タグ

今までやっていた歯磨き方法で足りなかった事が判明しちゃいました

ダウンロード (6).jpg

歯磨きは

  やればやるほど

    奥深し



今まで歯磨きの方法については、

私が歯科医から聞いたことをまとめて

記事として綴っておいたのですが、


その結果として、私なりの歯磨き方法を実践してきました。

というか、そのつもりでした(^^;


正直、私の場合はまずは自分の歯の寿命が

一番大事だと言っておきながら、

実は経済的なバランスも考えて・・・

いや、節約優先でチョイスしておりますので、


まだまだ歯の健康のためには

もっと良いことがたくさん有ると思います。


コメントをいただいた超音波式の歯磨きについても

実は以前から気になっていたのですが、

手元には使っていない電動歯ブラシもありで

なかなか購入には踏み切れない状態でした[ふらふら]


ただ、今後のことをもう少し重く考えるならば

そういった最新技術の恩恵を受けることも

考えていかなくてはいけないのかなぁ

と思ってもおります。


とはいえかなりの高額なのでもうしばらくは

要検討かなぁと、まだ逃げ腰です[ふらふら]

スポンサードリンク





そんな今回は、最新式の歯ブラシのお話しではなくて(^^;

昨今またまた磨き残しに気づいてしまったというお話しです。


実はこれまで私が毎日実行している歯磨き方法は、

普通の歯ブラシで練り歯磨きを少しつけて磨き

ついでに舌もちょろちょろっと掃いておき、


次に歯間ブラシで歯と歯の間をお掃除してから

液体歯磨きでブクブクしたあとに

先日もお伝えした ワンタフトブラシ  で

歯間と歯と歯茎の間をお掃除して終了[るんるん]


あとはスッキリ~[るんるん]

のはずだったのですが・・・あれっ[exclamation&question]

奥歯が何かを噛んでいる・・・( -_・)?っ


早速爪で探りながら取ってみると・・・

た、食べかすじゃあ、あ~りませんか[exclamation]

かなり丁寧に磨いたつもりだったのに[exclamation]

なんで[exclamation&question]


と、考えてみると実は歯磨きセットの中の

パーツがひとつ足りませんよねぇ・・・[ふらふら]

そう[exclamation]デンタルフロスです[exclamation]


つまりはこうです。

歯と歯の間のお掃除としては、

歯間ブラシとワンタフトブラシでOKだと思っていたのですが、

そもそも歯間ブラシではそれが入る所しかお掃除できません[exclamation]


つまり、歯間で言えば歯間と歯茎の間の隙間が

歯間ブラシの太さより広いところしかお掃除できず、

歯と歯がガチッとくっついているところに

食べかすが挟まっていたとしても

それを完全に取り除くことは出来ないのです。


なので今回、残ってしまったというわけです[ふらふら]

この残りカス、放っておけば当然

歯に良いはずがありませんので、

今後はデンタルフロスも

私の歯磨きセットに組み込まなくてはいけませんねぇ[ふらふら]


ますます所要時間が延びてしまうので、

子どもと一緒にやるとなるとどこかおろそかになりそうで

いや~な予感[ふらふら]


そういえばそろそろ歯科を訪ねないといけないなぁ[ふらふら]

スポンサードリンク



 カテゴリ

 タグ

ウィルスバスターの緊急セキュリティ情報~我が家だけ?~

vbdr.jpg

本日、我が子が早めに寝てくれたので、

久し振りにパソコンの電源を入れたところ、

いつものように、Windows10の更新プログラムがまわって(^^;

そして立ち上がる・・・んっ[exclamation&question]右下に何やら見慣れぬ文字が[exclamation]


んっ[exclamation&question]セキュリティが有効になっていませんだぁ[exclamation&question]

そんなはずはない[exclamation]っと、一応LANケーブルを抜いてから

トレンドマイクロのアイコンを探す、さがす、サガス・・・無いっ[exclamation×2]


そ、そんなはずは[exclamation]

と、インストールアプリ一覧を見てもないっ[exclamation]


慌てて、タブレットでトレンドマイクロのHPで探したところ、

バージョンアップに失敗することもあるとな。。。

そう言えばつい先日バージョンアップのために

既存のウィルスバスターをアイインスト-ルするとか言ってたっけ・・・

それかっ[exclamation&question]


それにしても、WINDOWS10の更新のタイミングと

微妙にあっているのがちょっと気になりますのです。。。


とにかく、WINDOWS10でウィルスバスターをお使いの

PC初心者の方は、時々ちゃんとウィン留守バスターが起動していることを

確認してみることをお勧めします。


焦ってびっくりしたので記事にしちゃいました(^^;

おかげで慌てて2台のパソコンにウィルスバスターを再インストールして

この記事を書いたらおやすみなさいになっちゃいました[もうやだ~(悲しい顔)]

スポンサードリンク




 カテゴリ

 タグ

ブログを作る(無料) powered by So-netブログ スポンサードリンク
Copyright © 50代オヤジが子育てしつつ幼児教育と健康生活を考える All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。