ダウンロード (48).jpg


実はいろんな本やサイトで、

絵本は子どもの創造力を培うのでとっても良い

ということは知っていたので、


1歳になる前から絵本を近くに置いて

何とか親しませようと頑張っておりました。


もちろん、ただ与えただけでは

興味を示すようになるはずもないので、

時おり私が絵本を読みながら、

子どもの反応を伺っていたのでしたが・・・


まあ、そのカイは少しはあったようで

しばらくすると私が絵本を持つと自分でページだけは

めくりたがるようになったのですが

肝心の中身はまるで興味なし[ふらふら]


そもそも、私が読んでいるのに全く聞くこともなく

次から次へとページをめくり続け最後までいくと

パタッと閉じて、おしまい[ふらふら]


そんなことを3歳になる頃まで続けていたのでした(^^;

まあそんなわけであまり興味が無さそうなので

時おり様子を見て行っていた程度だったのですが・・・


その後2ヶ月くらいは絵本から遠ざかっておりました。

それこそ3歳になった頃からなのでしばらくですねぇ。。


そんな先日のある日、ふと絵本は脳トレに良いと思いだし

我が子を連れて図書館へ行ったのでした[車(セダン)]


でも、それまでの記憶から、

まず絵本は見ないだろうと思っていたのですが、

あららっ、自ら積極的に本棚から何冊も本を持ってきます[exclamation]


いや[exclamation]持ってきすぎかも[ふらふら]

結局10冊ほどになってしまいました(^^;

でもまあ、興味があるということは良いことですよね[るんるん]


ともかく本を集めるのは中止させて読むように促しました。

そしたら、『はい、パパどうぞ』って、おいおい[あせあせ(飛び散る汗)]

パパは要りませんよ、とは思いながらも小声で読み始めました。


すると、今までだとまず聞くこともなかったのに、

どうやらちゃんと絵本を見ているようです。

ただ、相変わらずページはめくりたがりますが(^^;


でも、私がそれを止めて、『まだだよ』と言うと

あらら!なんと素直にしたがったのでした[がく~(落胆した顔)]


なので、えっ[exclamation&question]自分で言っておきながら『おおーっ[exclamation&question]』と、驚いた私なのでした(^^;


まあこれもそんなお年頃なのかなぁとは思いましたが、

残念ながら、そういうお年頃でも親が環境を与えないと

そのまま何もやらずに通りすぎてしまいます。

スポンサードリンク





この悪魔の3歳児と言われるお年頃には、

続々と変化が現れるので、

そういった意味でも(気がつかなかったでは済まされない)

需要な時期であるとも感じました。


つまりは、この時期を境に、

それまでは興味を全く示さなかったものに

どんどん興味を示すようになり、

また味覚の発達に伴い食べ物の好き嫌いもかなりの変化が現れ


果たしてどうしたら良いのか困ってしまう・・・

いや、嫌になってしまう時期でもあろうかと思います。


ですが、変化が大きいこの時期だからこそ

そういった興味の変化も追いかけながら、

如何にして子どもの才能を伸ばす手法があるのかを

手探りしていく必要があると感じ、取り上げた次第です。


正直、この時期にこれほどの変化が現れるとは思いませんでしたので

これから悪魔の3歳児を迎えられる親御さんがいらっしゃいましたら

我が子をよく観察しながら、その変化を追いかけていただきたいと

切に思います。


たぶんこの時期のそういった接し方により

将来への子どもの才能の伸び代がかなり変わってくると思います。


かといって、無理強いは逆効果になってしまいますので

くれぐれもご用心くださいね。


我が家の絵本対策は、そんな感じでじっくりゆっくり進んでおります。

まあまだじっくりお話しを聞けるまでには至っておりませんが

少なくとも嫌いではないようなので、これでよしとしております[わーい(嬉しい顔)]

スポンサードリンク


 カテゴリ

 タグ